2016/04/25 20:36:58
ちょっと間が空いてしまいましたが、4/9は練習会でした!
参加者は、
・チャコさん
・ミッキーさん
・tomさん
・ハムちゃん
・たかさん
・つっちーさん
・ろきさん
・つばささん
・お茶屋さん
・マキちゃん
・かこさん
・まーみさん
・りんごさん
・りょーこ
の14名でした(^ ^)
ここのところ、参加者数が2桁です。
数年前はまさかの2人とかあったのに、改めて嬉しい悲鳴と申しますか。。。
一人が弾く時間は少なくなるけれども、その代わりに色んな曲が聴けるし、色んなお話も出来るし、特に楽譜の版や音源の話を伺えるのは私的にとても嬉しいです。
持つべき物は友達とよく言いますが、共通の趣味の友人ってまた特別な存在だなぁって。
・・・っと、話が横に逸れてしまいました(^^;;
今回も沢山バッハを聴くことができた練習会でした!
パルティータやシンフォニア、次回はイギリス組曲を・・・と仰るメンバーさんもいらっしゃって、4号線ではまだまだバッハブームが続きそうです♪
ショパンはノクターン3曲に幻想即興曲、英雄ポロネーズ、ベートーヴェンはソナタの30番!
クライスラー=ラフマニノフの愛の悲しみも素敵だったなぁ。
ドヴォルザークのユーモレスクも懐かしく優しい気持ちになれました。
それと、発表会が近くなってきたせいか、アンサンブルも沢山ありました。
フルート&ピアノ、6手連弾に4手連弾。
曲名は勿体ぶってまだ伏せておきたい・・・そんな気持ちです(^^;;
もう、あとちょっとで分かっちゃうのにね。
先にも練習会の醍醐味?的なことをプチ生意気に連ねてしまったのですが、練習会の楽しさって独奏も良いけれど「アンサンブルっていいなぁ」ってつくづく思います。
弾くのは苦しいけれども・・・(^^;;
聴くのは本当に、心底楽しい♪
今年の発表会はアンサンブルを多く聴かせて頂けそうなので今からワクワクしています。
賑やかな練習会を終え、まぁ、いつものコースですわ・・・
と思いきやっ!
メンバーさんの一言で長年の夢であった、
プチお花見
を敢行することが出来たのです(^ ^)
でも・・・画像はあるのだけど、
本日、私の画像をパソコン(なのかなぁ・・・)が全然受け付けてくれなくて、
今日は絵無しです(T . T)
しかしお花見って事前の準備が必要なのですねぇ。
真っ先にマイカー出動くださったマキちゃんに感謝です!(この場を借りて)
お花見気分をちょっぴり味わって、通りすがりのバルへ。
とても素敵で美味しいお店でした♪
ホームグランンドも良いけれど、たまには場所を変えてみるのも楽しいですね。
さて、絵無しで今回は申し訳ないのですが、来月の練習会を終えると直ぐに発表会となります!
・・・てか、今年の発表会・・・来るのが早いっ(*^^*)
去年よりは一週間くらい早いけれども、一年て過ぎるのが早いなぁ。
メンバー様には発表会詳細をメールにてお送りしますので、ご確認願います!
次回の練習会は5/21(土)です!
参加者は、
・チャコさん
・ミッキーさん
・tomさん
・ハムちゃん
・たかさん
・つっちーさん
・ろきさん
・つばささん
・お茶屋さん
・マキちゃん
・かこさん
・まーみさん
・りんごさん
・りょーこ
の14名でした(^ ^)
ここのところ、参加者数が2桁です。
数年前はまさかの2人とかあったのに、改めて嬉しい悲鳴と申しますか。。。
一人が弾く時間は少なくなるけれども、その代わりに色んな曲が聴けるし、色んなお話も出来るし、特に楽譜の版や音源の話を伺えるのは私的にとても嬉しいです。
持つべき物は友達とよく言いますが、共通の趣味の友人ってまた特別な存在だなぁって。
・・・っと、話が横に逸れてしまいました(^^;;
今回も沢山バッハを聴くことができた練習会でした!
パルティータやシンフォニア、次回はイギリス組曲を・・・と仰るメンバーさんもいらっしゃって、4号線ではまだまだバッハブームが続きそうです♪
ショパンはノクターン3曲に幻想即興曲、英雄ポロネーズ、ベートーヴェンはソナタの30番!
クライスラー=ラフマニノフの愛の悲しみも素敵だったなぁ。
ドヴォルザークのユーモレスクも懐かしく優しい気持ちになれました。
それと、発表会が近くなってきたせいか、アンサンブルも沢山ありました。
フルート&ピアノ、6手連弾に4手連弾。
曲名は勿体ぶってまだ伏せておきたい・・・そんな気持ちです(^^;;
もう、あとちょっとで分かっちゃうのにね。
先にも練習会の醍醐味?的なことをプチ生意気に連ねてしまったのですが、練習会の楽しさって独奏も良いけれど「アンサンブルっていいなぁ」ってつくづく思います。
弾くのは苦しいけれども・・・(^^;;
聴くのは本当に、心底楽しい♪
今年の発表会はアンサンブルを多く聴かせて頂けそうなので今からワクワクしています。
賑やかな練習会を終え、まぁ、いつものコースですわ・・・
と思いきやっ!
メンバーさんの一言で長年の夢であった、
プチお花見
を敢行することが出来たのです(^ ^)
でも・・・画像はあるのだけど、
本日、私の画像をパソコン(なのかなぁ・・・)が全然受け付けてくれなくて、
今日は絵無しです(T . T)
しかしお花見って事前の準備が必要なのですねぇ。
真っ先にマイカー出動くださったマキちゃんに感謝です!(この場を借りて)
お花見気分をちょっぴり味わって、通りすがりのバルへ。
とても素敵で美味しいお店でした♪
ホームグランンドも良いけれど、たまには場所を変えてみるのも楽しいですね。
さて、絵無しで今回は申し訳ないのですが、来月の練習会を終えると直ぐに発表会となります!
・・・てか、今年の発表会・・・来るのが早いっ(*^^*)
去年よりは一週間くらい早いけれども、一年て過ぎるのが早いなぁ。
メンバー様には発表会詳細をメールにてお送りしますので、ご確認願います!
次回の練習会は5/21(土)です!
PR